栗川商店 渋うちわ / 伊勢型渋うちわ 仏扇:赤ダイヤ
Size 150×310mm
Quarity:阿蘇外輪山産真竹、手漉き和紙、栗川商店自家製柿渋
熊本県山鹿市鹿本町で伝統的なうちわを製造している「栗川商店」。
竹、和紙といった自然素材を使って熟練の職人が手作りで仕上げた「栗川商店 渋うちわ」のご紹介です。青い未熟のがら柿(豆柿)から採った柿渋をうちわに塗ることで和紙を丈夫にし、長持ちさせると同時に防虫効果の役目をはたします。年月と共に色合いが深みを増す「渋うちわ」独特の色彩美による心の安らぎは、今の時代に大切な意味をもたらします。来民でしか作られないこのうちわは、町の名のとおり「民が来る」と言う意味で商売が繁盛するとも言われています。
これから暑い季節。折角ならお気に入りのうちわで暑さを凌ぐのはいかがでしょうか。是非、お試しください。